ベースブレッド(BASEBREAD)は太る?定期購入の1年間で約10kgダイエットした私が検証してわかった注意点

ベースブレッド チョコレート

「ベースブレッド(BASEBREAD)を食べると太る」という噂を、実際に1年間ベースブレッドを定期購入している体験から検証し、注意点をご紹介しています。

X(旧Twitter)を見ていたら、ちらほら見かけるのがこういう投稿。

ベースブレッド食べてたら体重増えた〜

ベースブレッド食べてるのに痩せない…もう止める…

ダイエット目的でベースブレッドを食べていて、体重が増えたらショックなのはわかるんです。

でも、正直それってベースブレッドが悪いんじゃなくない?と思わなくもなくて。笑

そんなわけで、今回はベースブレッドは食べたら太るのか、私の体験を踏まえて検証したいと思います。

目次

ベースブレッド(BASEBREAD)を1年間定期購入

現在、我が家ではベースブレッドを定期購入しています。

なんだかんだいって、ある程度の量を買うなら公式からの定期購入が一番安いんですよね。

定期購入しているベースブレッドの内容

現在、ベースブレッドには以下の8種類のパンがあります。

名称カロリー値段
ミニ食パンプレーン236kcal184円〜
ミニ食パンレーズン281kcal208円〜
プレーン205kcal168円〜
リッチ216kcal184円〜
チョコレート232kcal184円〜
メープル264kcal184円〜
シナモン262kcal184円〜
カレー250kcal208円〜
ベースブレッド 一覧

この中から自由に選んで組み合わせることができるのですが、我が家では8〜9割がチョコレート味です。

ベースブレッド チョコレート

それに加えて、プレーン・メープル・シナモンをちょっと混ぜる程度ですね。

単体で食べるので、一番食べやすいチョコレート味がどうしても多くなってしまいます。

定期購入しているベースブレッドの量

注文月によって若干上下があるのですが、最低でも1ヶ月に30〜40個ぐらいは届くようにしています。

食べるのは夫と私の2人。

夫の方がよく食べていますが、それでも私も毎月10〜15個は食べています。

ということは毎日ではないにしても、平均して2〜3日に1個の割合ですね。

半分食べて翌日残り半分みたいな食べ方もしてるで

ベースブレッド(BASEBREAD)を食べてどうなった?

恥ずかしながら、長年「今度こそ痩せます」詐欺でダイエットしていた(つもりの)私。

それがちょうど1年前から、夫が本格的にダイエットを始めたのを機に、性懲りもなくまたダイエットを始めました。

ベースブレッドを定期購入にしたのも、こういう事情もあったからです。

1年間で約10kgのダイエット成功

結論から言えば、私は1年間で約10kgダイエットできました。

1年間で10kgと聞いて、ぶっちゃけどう思いました?

全然やん?

う、うん…、そんな大した数字じゃない…ですよ、ね(精一杯の虚勢。実際はこの程度でもかなり嬉しい。笑)

ただ、この1年間で私がしていたことは、主に食事の改善で、あとはウォーキングやストレッチ、軽い筋トレをできる範囲でぼちぼちする程度。

食事の改善といっても、そこまでストイックなわけでもありません。

なんせ食いしん坊のDNAを受け継いでるもんで…

基礎代謝と日常の消費カロリーを上回らないように、摂取カロリーをその範囲内に抑えるようにしたぐらいです。

たんぱく質は重視していましたが、糖質や脂質はカロリーを超えない限りは食べていましたしね。

それで10kgなら、まあまあじゃないでしょうか(自画自賛!)

ベースブレッドはダイエットの役に立ったのか

で、肝心なのはこの10kgのダイエットに、ベースブレッドは役に立ったのかというところですよね。

それでは発表しましょう!

ダイエットにベースブレッドは役立ちま………した!!

私の場合、朝食や昼食をベースブレッドに置き換えて食べることが多かったです。

基本的に、ベースブレッドのみ単体で食べていました。

パン1個じゃ足りないんだけど…

そう思う人もいるかもしれません。

ただ、ベースブレッドって、食べている時や食べた直後は物足りなくても、後から結構お腹が膨らみます。

だから、食べている間や直後の満腹具合で判断しないで、いったんそこで止めておく方がいいですよ。

今日はお腹がペッコペコでどうしても足りないという時に、鶏ハムとか卵とかと一緒に食べる、ヨーグルトを付け足すという感じです。

また、なるべくゆっくり食べるのもコツですね。

ベースブレッドは味もそこまで悪くないし、そこまで我慢しなくても普通に美味しく食べられるレベルです。

1個あたりの満腹感も結構得られるし、パンなのにたんぱく質が14g程度あります。

たんぱく質と言われると、鶏むね肉やブロッコリー等が代表選手ですけど、そればっかりじゃ飽きますよね?

個人的にはパンでたんぱく質がしっかり摂れるのは大きいと思います。

カロリーを極力抑えながら満腹感も得つつ、たんぱく質も摂れる。

これが私のダイエットにとって、ベースブレッドが役に立ったと思うポイントです。

「ベースブレッドで痩せた」と言える?

ただ、ベースブレッドを食べたから痩せたというのは、少し語弊があると思うんですよね。

どういうことかというと、ベースブレッドは特別低カロリーというわけじゃないからです。

我が家で1番食べているチョコレート味でいうと、1個232kcalあるで

仮に、これをおやつ(間食)で食べてたらどうなるでしょう。

例えば、シュークリームって1個180kcalぐらいのものがありますよね。

これを普段おやつで食べていた人が、シュークリームを止めてベースブレッドをおやつにしたら、その差の約50kcal分はいつもより多いカロリーになるでしょ?

体にいいか悪いかは別にして、単純計算なら摂取カロリーの多い方が太ります。笑

あくまで、ベースブレッドは完全栄養食。

他に何も足さずに、普段の食事に置き換えても、これだけで栄養が賄えるという食べ物です。

だから、置き換えなのにベースブレッド以外におかずを付け足して食べたり、バターやジャムをたっぷりつけて食べていたら、その付け足した分は太るんです。

あくまでトータルのカロリーで考えないといけません。

そういう意味で、ベースブレッドは食べたから痩せるという類のものじゃないんですよね。

私の場合も、ベースブレッドは確かにダイエットに役立ちましたけど、ベースブレッドを食べたから痩せたわけではないでしょう。

あくまで、ベースブレッドはカロリーをできるだけ抑えつつ満腹感を得たり、たんぱく質を摂りやすくするという意味で、役に立ったというわけです。

ダイエット目的でベースブレッド(BASEBREAD)を食べる注意点

以上の私の体験を踏まえて、もしダイエットをしている人がベースブレッドを食べるなら、気を付けた方がいいんじゃないかなと思うのは次の2点です。

  • 食事に置き換えて、なるべく何も付け足さずに食べる
  • 物足りなくてもすぐ追加して食べない

食事に置き換えて、なるべく何も付け足さずに食べる

前述の通り、ベースブレッドは特別低カロリーというわけじゃないので、間食には向いていません。

ダイエット目的ならあくまで食事に置き換えるのが大前提だと思います。

また、インスタやX(旧Twitter)で、よくベースブレッドのオシャレ〜なアレンジが載っていますよね。

ズボラな私からすれば、よくあんな手の込んだことができるなと感心しますし、アレンジすればもっと美味しくなるのもわかります。

まあ普通のパンに比べたら、ちょっと風味が特徴的でモソモソするからね

ですが、正直なところ、ダイエットが目的ならアレンジのしすぎはオススメしません。

何かを付け足したり合わせるということは、カロリーが増えるということですから。

また美味しくなるということは、もっと食べたくなるってことでしょ?笑

カロリーを抑えたい時期にそういう食欲を刺激するのは、自分の首を締めることになりますよ。

物足りなくてもすぐ追加して食べない

これも前述の通り、ベースブレッドは後から結構お腹が膨らむので、食べている間や直後の満腹具合で判断しない方がいいです。

私の経験上、30分から1時間ぐらいすれば落ち着くというか、もっと食べたいとは思わないんですよね。

食べようと思ったら食べられるけど、そういう話じゃないやん?

もちろん、性別や年齢や生活環境で、どのぐらいの量が必要なのかは変わってきます。

1回の食事で、ベースブレッドを1個食べるのか、それとも2個食べるのか、そこは違ってくるとは思います。

ただ、その数を食べて足りないかどうかは、すぐ判断しない方がいいですよ、という話です。

ベースブレッド(BASEBREAD)でゆるーいダイエット

私のここ1年の体験から、本当にベースブレッドは太るのか、検証してみました。

結論としては「食べ方次第」ですね。笑

実際、私のダイエットには役立ったと思っていますし、私よりよく食べている夫に至っては、1年で25〜26kg痩せています。

まあ私より数段筋トレとか頑張ってるから当然やけど

ただ、ベースブレッドはこういう食品としてはかなり食べやすいんです。

「美味しすぎて食べちゃうから太る」というのは、ある意味、真理かもしれません…

もし、ダイエットにベースブレッドを活用したいと考えておられるなら、ご紹介した注意点等を参考にしてもらえればと思います!

ベースブレッドの種類やそれぞれの味の評価については、こちらの記事でランキングにしているので、よかったら見てみてくださいね。

なお、キャンペーン中には、こちらからの申込みで初回20%OFF+さらに2000円OFF

\ キャンペーン中 /

今のところ、このキャンペーンを利用するのが一番安く買えますので、よかったら試してみてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました

よかったらシェアしてね!

この記事に関する質問やコメントは下記コメント欄から遠慮なく送ってください(^^)

コメントする

CAPTCHA


目次